【宿泊記】三井ガーデンホテル広島 ラウンジや朝食の内容もご紹介

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
Other

広島観光するために、少し奮発してこのホテルに宿泊してみました。
朝食は非常に美味しく、宿泊者全員が使えるラウンジもささやかなサービスながらもとてもありがたく、大満足の宿泊になりましたので、その内容を紹介させていただきます。

良かった点

・観光するには立地が良い
・客室が意外に広く、ゆっくりできる
・宿泊者専用ラウンジが終日利用可能
・朝食が種類も多く、非常に美味しい
・周囲に高い建物が少ないので景色が良い(客室・ラウンジともに)

イマイチだと感じた点

・周囲のホテルと比べて、少し宿泊費用が高い
・(そこまで重要ではないですが)大浴場があったらなお良い





 

ホテル全体

 

 




 

 




 




 

 


 

 

宿泊者専用ゲストラウンジ

宿泊者全員が使えるラウンジなので、過度な期待は禁物ですが、無料でこのサービスを受けられるから、このホテルを選択するというのもアリだと感じました。
また、最上階にあるので、どの時間帯でも非常に景色が良く、ゆっくり過ごすのにも最適だと思いました。

ラウンジ営業情報

クラブラウンジ営業時間/11:00~22:00
■コーヒータイム/11:00~22:00(土日祝日は11:00~17:00はソフトクリーム提供)
■ラウンジタイム/15:00~18:00(広島県にあるメーカーのお菓子)
■ハッピーアワー/18:00~20:00(ワイン3種類(赤・白ワイン、ノンアルコールスパークリング))
■ラウンジタイム/20:00~22:00(チチヤスの王道ヨーグルトなど)
ホームページ:https://www.gardenhotels.co.jp/hiroshima/lounge/







 





 




 







朝食

種類も比較的多く、なにより一品一品の質が高く、何を食べても美味しかったです。

 




 





 




コメント