【宿泊記】天然温泉 田沢湖レイクリゾート 種類豊富な朝食・夕食ビュッフェなどを紹介

旅行

JR東日本の新サービス「どこかにビューーン!」で秋田県の田沢湖に1泊2日で旅行することになりました。
最初は「乳頭温泉」か「新玉川温泉」に宿泊しようかと思っていましたが、食事があまり美味しくないとの評判があり、設備もあまりきれいじゃないと口コミがあったので、比較的口コミの良かったこちらに宿泊させて頂くことにしました。

こちらのホテルは、今の運営会社になってから、それほど時間は経過していないものの、リニューアルやリブランドを数回経ており、建物は少し古さは感じました。

田沢湖レイクリゾートの変遷

1994年10月 【開業】ホテルタザワ (運営会社:ホテル東日本グループ)
https://pdf4pro.com/amp/cdn/2010-846a5.pdf

2014年4月 【リニューアル】ホテルタザワ (運営会社:ホテル東日本グループ)
https://www.hakodate-e-news.co.jp/14-5tokubantazawa.pdf

2014年11月 【リブランド】ホテル森の風 (運営会社:ホテル東日本グループ)
http://web2.nazca.co.jp/bk348xa2/page086.html

2018年7月 【運営会社変更】ホテル森の風(運営会社:株式会社マイステイズ・ホテル・マネジメント)
https://www.mystays.com/news-start-of-operation-for-morino-kaze-tazawako/

2018年12月 【リブランド】田沢湖レイクリゾート
https://www.mystays.com/news-tazawako-lake-resort-rebrand-20181215/

エントランス
受付
施設営業情報
館内図
浴衣は自分で選んで持っていく
浴衣は自分で選んで持っていく
アメニティは自分で選んで持っていく





客室(和室)

設備の古さは感じますが、客室は非常に広く、ゆっくり過ごすことができました。






ホテル内設備

ラウンジ

ラウンジは24時間無料で利用することができ、ソフトドリンクを頂くことができます。



大浴場・サウナ

チェックイン後24時まで、翌朝は5時~9時まで利用することができます。
女湯と男湯は入れ替わり制でした。
写真は全て公式ホームページから借用しました。

こまくさの湯 露天風呂
かたくりの湯 露天風呂
こまくさの湯 内風呂
かたくりの湯 内風呂



ゲームコーナー・マンガコーナー



売店




夕食ビュッフェ

種類も非常に多いこともさることながら、地元料理がたくさん用意されており、旅行者にとっては非常にありがたいと思いました。





朝食ビュッフェ

夕食と同じく、種類も非常に多く、地元料理がたくさん用意されていました。
ただ、パンなどの洋食は最小限という感じなので、洋食を食べたい方には少し物足りないかもしれないです。



コメント