電車に乗っているとJR東日本が「どこかにビューーン!」という面白いサービスをやっていることを知り、わずか6,000ポイントで新幹線での往復ができるとのことなので、すぐに申し込みして1泊2日の旅行に行ってきました。

どこかにビューーン! - JR東日本
JRE POINT 6,000ポイントで、おススメの4つの駅の「どこかに」新幹線で向かう新しい旅です。
サービス概要と注意点

利用する上でいくつか注意点があると感じました。
ただ、しっかり注意点を理解した上で利用すれば、とても素晴らしいサービスだと思いました。
利用上の注意点
✅ 申込みは出発日の 21日前~ 6日前まで。行き先確定は申込みから3日以内に決定
✅ 現地滞在時間は日帰りの場合、最短5時間以上、最長7日間
✅ 出発駅は東京駅・上野駅・ 大宮駅のみ。往復ともにJR東日本が指定する列車の普通車指定席のみ利用可
✅ 最大6名まで同時申し込み可能
✅ 宿泊場所は自身で確保する必要
✅ 支払いはJREポイントのみ
サービス利用の流れと候補検索のポイント

行き先候補検索をして、申し込みを決めるにあたって、一番重要視したのは、外れの駅を引かないことでした。
ここでいう外れの駅とは、宿泊施設を確保するのが難しい駅です。
駅や地域としての魅力がないという意味ではありませんので、ご了承ください。
また下記のブログの記載では、行き先候補検索は最大1日90回程度で設定されているようですが、上限に達しても、ログアウトして、ログインし直すと再度検索できるようになります。
行き先候補検索

「外れの駅」が含まれない組み合わせが出るまで再検索をしました。
最終的に、「八戸」「秋田」「新潟」「長野」の組み合わせで申し込むことにしました。
個人的には、「八戸」「秋田」はあまり行く機会がないと思うので、その2つのどちらかに決まったら嬉しいなーと思っていました。
申し込み
行き先決定

私の場合は、申し込みをした翌日の日中に行き先確定メールが来ました。
メールのURLを開くと、Webサイト上でカウントダウンが始まり、行き先が長野に決定しました。
コメント