高齢の親の見守りサービス比較と実際に使用しているサービス

※当ブログは、アフィリエイト広告を利用しています。
雑記

同居していない高齢の親がいらっしゃる方はわかると思いますが、親に何かあったかどうか不安になる時があるかと思います
そんな時、電話したり連絡をすれば良いかとは思うのですが、中々毎日連絡するのは、現実的に難しい部分もあるかと感じています
そんな時に、親も自分も手間を抑えつつ、難しい操作もせずに、親の状況管理ができる方法がないかを探し、実際に試してみた結果をまとめてみました。






まとめ

費用を抑えつつ、難しい操作が発生しない方法を探してみました。
最初は、fitbitを利用検討していましたが、親が使いこなすことが難しいため断念しました。

その後、2つのアプリ「みまもりサービス」「LINE見守りサービス」を併用して、どちらかに問題があっても大丈夫な状況にしています
「みまもりサービス」は操作が不要な反面、問題が発生する可能性が高いアプリである一方、「LINE見守りサービス」は定期的に親の操作が必要なサービスですが、LINEの機能を使用しているため、問題が発生する可能性が低いアプリだと感じています。

サービス名運営会社公式サイトメリットデメリット一時コストランニングコストおすすめ度
スマートウォッチ(fitbit)fitbitURL・取得できるデータが多い
・操作不要
・腕時計を付けてもらわないといけない
・問題発生時のリカバリーが親では難しい
約1.5万円0円★★
みまもりサービスソフトバンクURL・スマホの操作履歴が取れる・見れる
・操作不要
・スマホを日常的に使用している必要がある
・問題発生時のリカバリーが親では難しい
0円0円
(一部有料)
★★
LINE見守りサービス
「安否通知サービス
特定非営利活動法人エンリッチ(NPO法人)URL・操作が簡単
・問題が発生しにくい
・LINEを日常的に利用していないと難しい
・1日1回など定期的に操作が必要
0円最低300円★★★
みまもりLite株式会社インタープロURL・操作が簡単
・問題が発生しにくい(専用端末)
・頻繁な操作が必要
・専用端末が必要&その端末の操作する習慣づけが必要
1万円以上
(専用端末料金)
0円
ラクホン株式会社システムアドバンスURL・操作が簡単・専用アプリでの操作が必要
・問題発生時のリカバリーが親では難しい
・アプリの保守体制が不安
0円0円
Peaceful Line株式会社プログレスURL・操作が簡単・スマホを日常的に使用している必要がある
※設定時間以上アプリの操作がない場合に連絡されてしまう。
・問題発生時のリカバリーが親では難しい
0円0円
(一部有料)






実際にサービスを試してみた

スマートウォッチ

今回はfitbit luxeを親の見守りに使えないか、試してみました。
試した方法は親の許可をもらった上で、「fitbitアカウントを共有する方法」と「親のアカウントと友達になる方法」の2種類を試してみました。

ただ、結論は、私のケースでは利用が難しかったです。
理由としては、私の親だからだと思うのですが、スマートウォッチでデータが上手く取れなくなった時に、親が自分で直すことができず、問題があった都度親の所に行かないといけず、利用するのが難しいと感じました。






みまもりサービス

私の親は頻繁ではありませんが、1日に数回はスマホを使用しているため、数時間に一度操作しているかだけを確認できれば良いと考えていました。
また、特定のアプリを起動して操作するのは、少しハードルが高いのと、操作忘れがあると考えたため、自動で操作履歴を取得できるものが良かったため、本アプリを選びました。

サービス概要

運営会社:ソフトバンク
料金:シンプルプラン0円、基本プラン528円/月
紹介ページ:https://www.softbank.jp/mobile/service/mimamori-service/

サービスの特徴
・スマートフォンの利用履歴から家族の安否を確認(データ保管:基本プラン365日間/シンプルプラン24時間)
・一定時間利用履歴がないと見守られる方に自動で電話/通知(基本プランのみ)









LINE見守りサービス「安否通知サービス」

上で紹介させていただいた「みまもりサービス」だけだと、アプリの動作に問題があった時に、リカバリーが必要になりますが、親ではリカバリーが難しい状況でした。なので、こちらのアプリも導入して、見守りに使うことにしました。
こちらのアプリは、「みまもりサービス」と異なり、最低1日に1回LINE上での操作が必要になりますが、個人的には操作が発生する方が安心感があると思いました。また、LINE上で動作するアプリのため、動作の問題が発生する確率も低いのではないかと思いましたので、こちらのアプリを利用することにしました。

サービス概要

運営会社:特定非営利活動法人エンリッチ(NPO法人)
料金:最低300円/月~
紹介ページ:https://www.enrich.tokyo/connectheart.html

サービスの特徴
・設定された間隔と時間に安否確認がLINEで送信
・通知から24時間安否確認の「OK」がタップされない場合は、再度確認通知を送信。
・再送後3時間以上経過しても確認が取れない場合は、チームに招待した管理者に通知を送信。
 ※利用者が安否確認にOKタップしていれば、管理者には何も通知は届きません。

LINEのトーク画面
LINEの安否確認画面(見守られる高齢者側画面)(公式HPより)
LINEに記載のURLから遷移した安否確認設定画面(見守る者側の画面)
LINEに記載のURLから遷移した安否確認履歴画面(見守る者側の画面)

コメント