ソフトドリンクだけでなく、アルコールも飲み放題で、豊富な食べ物も食べ放題で話題のTSUTAYAが新しく始めたワーキングスペース「シェアラウンジ(SHARE LOUNGE)」が楽しそう!ということで、今回は2022年12月27日に、東京駅正面の「丸ビル」内にある「TSUTAYA BOOKSTORE MARUNOUCHI」に行ってみました。
また、お得な利用方法に関しても、ご紹介させて頂きます。
お得な利用方法
シェアラウンジは、店舗によって「時間当たりの利用料金」や「最低利用時間も30分や1時間など」ルールが若干異なります。
店舗により若干ルールが異なるシェアラウンジですが、以下の図のように、利用開始時間の前後約15分はサービスの時間となるため、30分の利用料金でも約1時間、1時間の利用料金でも約1時間30分利用できます。(店舗にて確認及び実際に確認済)
ですので、予約時間の少し早めに入って、遅めに出ることで、延長料金を払うことなく、最大限利用することができます。

営業情報
営業情報
住所:〒100-0005 東京都千代田区丸の内2-4-1 3F・4F
営業時間:8時~22時
アクセス:JR線「東京駅」丸の内南口より徒歩1分、地下鉄丸の内線「東京駅」より直結、チェックイン受付:3F
ホームページ:https://tsutaya.tsite.jp/store/lounge/detail/2046/

座席

他のシェアラウンジと比較して開放的なスペースが多く、東京駅を眺めながらゆっくり過ごすことができるシェアラウンジだと感じました。













提供サービス

提供サービスに関しては他のシェアラウンジで共通的に用意されているものが準備されていますが、種類はイマイチな印象を受けました。












コメント