【電車で渓流釣り】初心者が「奥多摩 日原渓流釣場」で釣りに挑戦

渓流釣り


自然の中でゆっくりすることを目的にしていたので、意識的に管理釣り場は避けて使わないでいました。
ただ、今回訪れた日原渓流釣場は、安全に釣りができることに加えて、他の管理釣り場に比べて、かなり自然に近い形で釣り場が作られており、自然を楽しむことが出来そうだったので、訪れてみました。



日原渓流釣場までのアクセス

日原渓流釣場は、電車で行く場合、奥多摩駅からバスに乗り継いで行く必要があります。
また、日・祝日は、釣り場近くまで行くバスもなく、終点から約20分程度歩いて向かう必要があるので、少しアクセスが大変な場所にあります。
バス時刻表(奥多摩発・東日原行き)バス時刻表(東日原発・奥多摩駅行き)

奥多摩駅前のバス停
東日原行きのバス停
東日原行きのバスの中からの景色
東日原行きのバスの中からの景色
東日原行きのバスの中からの景色
東日原行きのバスの中からの景色
東日原バス停
東日原バス停の前の道路
東日原バス停付近のマップ
東日原バス停から日原渓流釣場への道中
日原簡易郵便局
東日原バス停前の景色
東日原バス停前の景色
日原駐在所
日原渓流釣場への道中
道中にあった観光トイレ
道中にあった観光トイレ
道中にあった観光トイレ
非常にきれい
非常にきれい
ウォシュレット付きトイレ
日原渓流釣場への道中
日原渓流釣場と日原鍾乳洞の分かれ道
日原鍾乳洞への道
日原渓流釣場への道







日原渓流釣場

非常にフレンドリーなスタッフの方がいらっしゃり、色々とアドバイスを下さいました。
また、釣り場は整備されたところもありますが、自然そのままという場所も多く、初心者から上級者?まで楽しむことができる管理釣り場なのかなと思いました。

営業情報

住所:〒198-0211 東京都西多摩郡奥多摩町日原1048
電話:0428-83-2794
営業時間:3月1日~11月1日 9時~16時
魚の放流:原則として10時・13時の2回
ホームページhttp://www.nippara.com/nippara/turiba/turiba.html

今回掛かった料金

1日券   :3,500円
割引券利用: -300円
合計:3,200円





釣り場

上流側


受付棟近く




下流側






その他設備

売店




トイレ





BBQ




魚捌き場

コメント